学研グループ環境憲章

学研グループは、持続可能な社会の形成に貢献することは企業の社会的責任であると認識し、積極的に環境問題に取り組んでおります。(2004年5月 ISO14001認証取得)

『学研グループ環境憲章・環境方針』のもと、事業活動における環境負荷の軽減はもとより、環境教育・啓発に関する事業を積極的に推進してきました。

そして、紙を大量に使用する出版社の責任として『印刷用紙調達方針』を制定し、「履歴が明らかで適正な材料から作られた紙の調達推進」と、「環境に配慮しているメーカーからの紙調達」に取り組んでいます。

学研グループ環境憲章

学研グループは、美しい地球を次の世代に引き継ぐために、
出版をはじめとした多様な事業を通し、人々の「地球を大切にする心」を育むとともに、
自らの企業活動においても、環境保全に向けて積極的に取り組みます。

環境方針

学研グループは以下の環境方針を定め、
その実現に努めます。

  • 環境教育・啓発に関する事業を推進いたします。
  • 資源を効率的に使用し、環境負荷の少ない事業活動に努めます。
  • 環境目的・目標を設定し、その結果を見直し、継続的改善に努めます。
  • 環境関連法規、及びグループ各社が同意する関連の協定等を順守します。
  • この方針を全要員に周知徹底させるとともに、一般にも公開します。

印刷用紙調達方針

学研グループは
「履歴が明らかで適正な材料から作られた紙」の
調達を推進します。

  • 合法性が確認されている木材から作られた紙
  • 持続可能な管理を行っている森林の木材から作られた紙
  • 間伐材・端材など未利用材から作られた紙
  • 回収されたリサイクル資源(古紙)から作られた紙

学研グループは
「環境に配慮しているメーカー」から
紙を調達します。

  • 環境マネジメントシステムの構築など、環境に配慮した事業活動をしているメーカー
  • 安全性に配慮して化学物質を使用しているメーカー
  • 無塩素漂白処理での製紙の推進に取り組んでいるメーカー